Tue
04/06
2010
苗買っちゃいました~♪
苗がほしくて、HCを3件さがしました・・・最初の2件は葉物しかなく、 最後に、近くのHCへ、ここでばっちり大量に置いてありました 最初からここでよかったのに! | |||
![]() | |||
本日購入の皆さん、いっしょに記念写真を | |||
![]() | ![]() | ||
ナスが2種類 オーソドックスな千両2号の接ぎ木苗と王様ナスの小五郎ちゃん ナスは初めてなので、心配・・・ | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
接ぎ木のなるなる君 昨年、節成りで比較的まっすぐ育って簡単だったので ミニのタイプのべらんだキュウリ・・・タイのチビキュウで、ミニに目覚めた!(笑) | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
ご存知アイコちゃん、定番ですっ もうひとつ何かと思っていますが・・・・色的には黄色がほしいけれど、味的な好みはやはり赤系、ベリーガーデン? 昨年とおんなじになっちゃう! | |||
なるなる君にはすでにかわいい雌花の蕾が これは摘んだ方が良い? | ![]() | ||
さて、今年の出来はどんなかな?新兵器もくることだし、期待は大きいぞっ 追記です 都心の小さいHCの方が苗が置いてあったのが不思議だったけれど、それだけ都心のほうが、温度が高いということかな?と思いました あるいはベランダなど、陽だまりのようになるから、とか・・・違う? 来年もここを一番先に見に行こうと思います |

さらにさらに楽しいブログにしたいと思います♪ <(_ _)>


テーマ:
ベランダ菜園&プランター菜園 -
ジャンル:
趣味・実用
コメントありがとうございます
ご訪問ありがとうございます
そうですね、リンク先にはほとんどお邪魔しています(笑)
苗の購入、大きなHCでまだなのに、こちらの都心のHCのほうが早いので驚きました・・・都心のほうが気温が高いのかもしれませんね
例のトマト・・・頑張ります(笑)
>先生~
>なんちゃらかんちゃらという島の先端にて!
なんじゃかわからん(笑)
でもあちこちで美味しいもんばっかり食べてるみたい!うらやましいよ~
>れんげちゃん
そうそう、血が騒ぐ(笑)
郊外に行くと真っ先にHC探しちゃうもん
買えなくても見るだけでいいんだよね
>akkyanさん
どれくらいで、芽が出るかよくわからないから、待つべきかどうか・・・それが問題だっ
生えて?くるといいですね(笑)
>ムニュムニュさん
小五郎、高いんですよ!なんででしょ?期待も大です!
ナス、ムニュムニュさんが先輩なので教えてくださいっ
>華やぎさん
え、旗?ハタ?
悩んで白旗で~す
>旋次郎さん
キュウリ、作らないのですか~?
なるなる君は、うどんこ病に強いそうです
仕立て方も、まっすぐだったので簡単・・期待しているのですが
>ともこさん
いよいよです!
でも種はまだ準備できていない・・・かな
ナスが色付いているって、さすが、ですね、観察力が!
新兵器、期待してください!
はじめまして
よろしくお願いします。m(_ _)m
苗パラダイスですね!
今年は、苗の出回るのが少し遅い気がします。
我が家の近所でも、葉モノ野菜ばかりです。
ビックトマトの活躍も楽しみにしています♪
No title
山口県徳山市のなんちゃらかんちゃらという島の先端にて!
夕飯、ご飯、長崎で買った青海苔の佃煮、下関唐戸市場で買った筍の味噌汁(味噌は大分のフンドウキン味噌)、唐戸市場の剣先イカの干物を食べて仮眠!
今起きたところだぁああああああ!
No title
旅先でね、HC近くの駐車場で先生が仮眠してる時
苗や種が気になって物色しに行ったぁ~。
買って帰れないけど、目と心の保養~♪
No title
まき直してみるかなあ。f(^^;)
No title
たまたまうちでは小五郎を育苗中なんですが、小五郎は王様ナスなんて知りませんでした
ナスはとにかく日光を当てないと良い実ができないので、日光を当てるようにしてくださいね
畑~
ハタと困った。
白旗だ。
ハタハタ食べたい~
No title
私も先日HCへ行ったのですが、キュウリの苗を見てうなってしまいました。このところキュウリとの相性がとても悪いので。
今年は挑戦するかどうか迷ってます。葉っぱさんとこではがんばってください。
No title
私は苗どころか種さえまだなんにも手つかずなので、今日はちょうどうれしい夏野菜苗拝見コースにさせていただいてます。
おナス、茎や葉がすでに紫色をおびてつやつやしてるんですね。
やっぱし、「アイコ」さんははずせませんね。
「キュウリはミニ」。そのお気持ち、私も同感です。
そういえば、キュウリによらず、「ベランダ…」と名のつく苗や種を見つけると気になって気になって。
狭きベランダのわたし用に開発してくれたんじゃないかとさえ思えるこの頃です。
それにしてももう花芽がついてましたか。季節はもう夏?
なんかとっても楽しみです。
私もホームセンター巡りしよーっと♪
新兵器、いいですねえ。
こちらもたのしみたのしみ。
こりゃあ夏に向かってますます栽培街道まっしぐらですね!