Sat
05/31
2014
チャドクガ注意報発令!の季節です
え~、本日は急きょ、ろくでもない画像をお見せしますね
これじゃございませんよ~・・・これは歩ん大と春菊の花
食べた後、花を咲かせるために公園へ移植
もともとは観賞の花だったのもうなづける美しさ
んで、メイン画像はこちら
覚悟してくださいね・・・気持ち悪いから
毎年この時期になると警報が出るチャドクガの毛虫
椿、サザンカ、オチャなどにつくの
なので最近はサザンカの植え込みもめっきり減りました
まだ孵化したばかりなので固まっております(椿の木)
この状態が湾内に並んでいる軍艦みたいだ、とのことから
昔の人は軍艦虫といったとか・・・
以前、瞬間冷凍して虫退治って殺虫剤があったのですが
それを使ってみたら・・すぐに解凍されて生き返ったw
なかなか手ごわい連中です、自然解凍で甦るんだから
なので、この状態のうちに枝ごと切り取って袋に入れて燃えるごみに
毛が触れるだけでもかぶれるので注意してください
抜け殻の毛でも要注意、なので早めに退治すること
もう少したつとバラバラになり手がつけられなくなります
最近は殺虫剤をあまり使えないので、増えてきたみたいです
サザンカ、椿などの植え込みがあるところは気をつけてみてください
植木屋さんはこの洗礼を受けて一人前になるとか・・・かわいそう~
おいら達だってこんなもん食べたくないね!
そうそう・・・もうちょっとおいしそうなのがいいわ
どちらかというと、毛がなくて、ツルンとしたやつ、ね
と、我が家の金ちゃん(金魚の金)文ちゃん(朱文金の文)が申しております
昨年買って来た子たち、大きくなりましたよん
気をつけてほしいので、急遽載せました
追記です! これの被害体験のお話(byまこちゃん農園)
首から肩にかけ、ブツブツにはれ上がり、見るも恐ろしい姿に。(中略)
刺されなくても、飛んで来た毛にふれるだけでやられる、と言ってました。
道路に出てた枝を主人がズラ~ッと切って私が一輪車で集めて片付けたんです。
ね、怖いでしょう?椿類で虫食いの跡があったら気をつけてみてください
虫がいなくても毛が残っているだけで注意です
近寄らないこと

これじゃございませんよ~・・・これは歩ん大と春菊の花
食べた後、花を咲かせるために公園へ移植
もともとは観賞の花だったのもうなづける美しさ
んで、メイン画像はこちら
覚悟してくださいね・・・気持ち悪いから
毎年この時期になると警報が出るチャドクガの毛虫
椿、サザンカ、オチャなどにつくの
なので最近はサザンカの植え込みもめっきり減りました

まだ孵化したばかりなので固まっております(椿の木)
この状態が湾内に並んでいる軍艦みたいだ、とのことから
昔の人は軍艦虫といったとか・・・
以前、瞬間冷凍して虫退治って殺虫剤があったのですが
それを使ってみたら・・すぐに解凍されて生き返ったw
なかなか手ごわい連中です、自然解凍で甦るんだから
なので、この状態のうちに枝ごと切り取って袋に入れて燃えるごみに
毛が触れるだけでもかぶれるので注意してください
抜け殻の毛でも要注意、なので早めに退治すること
もう少したつとバラバラになり手がつけられなくなります
最近は殺虫剤をあまり使えないので、増えてきたみたいです
サザンカ、椿などの植え込みがあるところは気をつけてみてください
植木屋さんはこの洗礼を受けて一人前になるとか・・・かわいそう~

おいら達だってこんなもん食べたくないね!
そうそう・・・もうちょっとおいしそうなのがいいわ
どちらかというと、毛がなくて、ツルンとしたやつ、ね
と、我が家の金ちゃん(金魚の金)文ちゃん(朱文金の文)が申しております
昨年買って来た子たち、大きくなりましたよん
気をつけてほしいので、急遽載せました
追記です! これの被害体験のお話(byまこちゃん農園)
首から肩にかけ、ブツブツにはれ上がり、見るも恐ろしい姿に。(中略)
刺されなくても、飛んで来た毛にふれるだけでやられる、と言ってました。
道路に出てた枝を主人がズラ~ッと切って私が一輪車で集めて片付けたんです。
ね、怖いでしょう?椿類で虫食いの跡があったら気をつけてみてください
虫がいなくても毛が残っているだけで注意です
近寄らないこと

さらにさらに楽しいブログにしたいと思います♪ <(_ _)>


テーマ:
ベランダ菜園&プランター菜園 -
ジャンル:
趣味・実用
No title
怖いですよね、これ
残ったり飛んだりした毛だけでもかぶれるってのがすごいです
この体験談を追記で載せました(事後承諾ですみません)
ぜひ皆さんに理解してもらいたいので
あ、これ、春と夏に出るようです
>rwさん
チャドクガの毛虫、初めてですか?
私のところでは結構見ますw
残りのけでも注意ですよん
>akkyanさん
そう、お肌が弱いと一層の注意が・・・
え、キスマークがいっぱい?
それって二本足のじゃないのねw
こんなのは見たくもないですよね
でも、毛だけでも危ないので、気をつけてください
やられました!
首から肩にかけ、ブツブツにはれ上がり、見るも恐ろしい姿に。
かかりつけの医師が、
「毛虫にやられた人、今日二人目!」
と笑ってましたけど。
刺されなくても、飛んで来た毛にふれるだけでやられる、と言ってました。
道路に出てた枝を主人がズラ~ッと切って私が一輪車で集めて片付けたんです。
椿の枝もあったんですね~。毛が飛んで来たんだと思います。
恐いですね~!
No title
ご無沙汰しています。
チャドクガの毛虫 初めてみました。
気持ち悪い!こんなのがいたら嫌ですね。
気をつけたいと思います。
No title
私はお肌が弱くて藪マケしちゃうのに、暑がりだという・・・。_|~|○
もうすでに情熱的な蚊のキスマークだらけで・・・。(涙)
このうえチャドクガまでは要りませんです。f(^^;)