ブログのお仲間を訪問するとあちらこちらで
ピーマン収穫の記事が!
我が家では、
ピーマン、パプリカ、ししとうは未知の世界
(似たようなもんは作っておりますが)
ピーマンは買えばいいか・・・って思っていたら
オクラを三株買った時におまけに3株頂いてしまった・・・こんなのあり?(笑)
一つはおばあちゃんに、あとの2つは我が家用に植えておいたら・・・・・
おばあちゃんの株がやたら早くて、我が家用は二番手、三番手、とだいぶ差が出てる
1番君は、5個ほど大きくなって3個収穫、2番君はだいぶ遅れて2個収穫であと3個着果
3番君は、やっと着果が認められたところ
おいてある場所も違うけど、なんだか個体差が大きい気がします
なかなか肉厚で、しっかりしておりまする・・・おまけなんて思えない
ただいま身長60cm位、
ピーマンって、いくつくらい採れる?
追記です
似たようなものの収穫量は・・参考までに1株で約・・・
万願寺とうがらし、290個、ライムホルンホルン100個、田中つまみ唐辛子400個
(小さい方が数は多いですね)
同じ日に、伏見甘長、グリンホルンも収穫
せっかくなんで、生で食べ比べを!
上がグリンホルン、右が伏見甘長、左が
ピーマン
伏見甘長は意外にもほんのり甘みがある
グリンホルンは、なぜか唐辛子っぽい風味があって、でも辛くない
ピーマンって、生だと少し苦味があるのね
それぞれ違う使い道ができそう・・・でも一緒に炒めちゃっても使えるし
こりゃぁ、楽しみでございまする
この鉢が道路わきに置いてあるんだけど、残念なことが!
早朝、おしっこをかける犬がいるらしい(人間のせいだよね)
鉢の下の方だけみたいだけど、どうしてこんなことをするのかな
このところ毎朝です・・・わざと?
歩ん大じゃございやせん
(わかってるって、あんなにたくさん出ないもんね(笑)でもなんかアヤスィのはなぜだ?)
タバコのポイ捨てや、ガム、犬のおしっこ・・・・なんだかいやだな
狭い町中・・・ちょっとした気遣い、ほしいですね
んで、さわやかなネタを!サッカー見てた?
後半から起きて見たんだけど、あまりにもできすぎで、ドラマチック!
一点ずつ取って、延長戦、さらにPK戦・・・これ見ているの怖いよね
歩ん大を起こして、座りなおして応援、念を送りました~
それにしても、キーパーが素晴らしかった!
アメリカはボ~ゼン!としてたっけ
澤選手のMVPもよかった!これってすごいよね
これで復興にも勢いが出るってもんです、よかった、よかった!
ね、被災地に
ナデシコの花を咲かそうプロジェクト、なんてどうじゃろか?
コメントありがとうございます
ペットボトルは、においが少し薄まってよいですが、犬の嗅覚には効果がないと思います
ともかくやってはいけないところ、(よそのお宅の塀とか、花とか、電柱とか)、に掛けさせないことが大事です
小さい犬がやっても、大きい犬がさらに高い所にマーキングするので、どんどん高くなる(笑)
狭いところだと触れてしまうし、さびたりもします
雄犬も足をあげさせないことが大事なんです(歩ん大は座ってやらせます)
そのうえで、水をかけると気持ちよいマナーになるかと・・・
>れんげちゃん
ありっ、PK線より怖いっちゅうことは・・・・いやだよ~~~
でも、見た~い(笑)
>Naomiさん
なんだか美味しいですよね・・万願寺系とか
ピーマンのおまけすごいでしょ?
いつも何かおまけしてくれるんだけど、今回は特にすごかった
今度買いに来る?(笑)
なでしこ、ホンニさわやかですよね~
ワンコの飼い主も、さわやかになれるか?無理だろな~(笑)
>rwさん
ピーマン、しっかりとして肉厚でした
赤くしたら小ぶりなパプリカみたいになりそう
なでしこはこちらがありがとう!っていいたいですね
日本も少し元気になれそうです
>旋次郎さん
ね、ほんと監視してとっ捕まえたい!
今度朝少し見張ってみます
でも、見つけた時、なんて言ったらいいんだろ・・・こういう人って怖いでしょ?
>みどりさん
え、ピーマンはだめなんですか?
んで、キュウリとトマトはすくすく?どうして?
犬の恥は飼い主の恥、なんだけど、こういう人っていくら言っても分からないみたい
以前公園に来て、ブルドッグ2頭、離している人を見かけて、お願いだからやめてくださいって言ったのに、だめでした(泣)
芝生なんて、その上を安心して歩きたいですよね
悲しいなぁ・・・・
>akkyanさん
ピーマン、いいでしょう~
昨年、友人がピーマンだけたくさん作っていていただいたんだけど、美味しかった
んで、今年はどうしようかな、なんて思っていた・・・ラッキーでしたっ
ナス、ピーマンは温度があがったら早く作り出した方がよいみたいです
早い方がダニとかの被害が少ないみたい・・・・
犬におしっこかけさせる人間・・恥ずかしいですよね
>yaefit1500さん
あ、いらっしゃいまし
ししとうってのもすごいみたいですね
我が家の田中君と同じくらいで、でも一回り大きいかな?
花がいっぱい咲いてるってことは・・・しんぱ~い
万願寺と、甘長唐辛子・・・・どちらもおいしくて多産系らしい
お勧めです!
え、ピーマンもめちゃくちゃ採れる?ムフフでございます
気分はタヌキ・・・・・(笑)
>か~ちゃん様
木もでっかくなるんですよね?鉢で大丈夫かな・・・
でも、売っていないので、食べてみるには作るっきゃないですね
いっただきま~す、よろしく!
>華やぎさん
パーマン!懐かしい響き・・・・(笑)
皆夏の元気野菜ですね、うれしいな~
なでしこも買って、収穫もあって・・元気な夏になりそうです
No title
犬がおしっこをしたら、ちゃんと水で洗い流すためだって。
一旦匂いがつくと、その匂いに興味を持った犬が、そこをめがけておしっこするからねえ。
No title
れんげの畑・・・、どうなってるんだろう。
見に行くのは、PK戦より怖い。(笑)
No title
しっかし、ゴージャスなオマケでしたねぇ!!
肉厚のピーマンは、肉詰めにしても良いですなぁ~♪
なでしこの戦いは爽やかで感動的でした!! このワンちゃんの飼い主さんにも見習って欲しいですネ (^-^;
こんにちは
サッカーは素晴らしかった!
本当に劇的で、キーパーも沢選手も、みんな最高でしたね、
これで日本が少し元気になれるかな???
No title
No title
うちでピーマンがまともに
育ったことはなし。
けど、キュウリとトマトはスクスクよ。
犬ね~飼い主のマナーの悪さ。
ここでも同じです。芝生におしっこをされる
と枯れるんですよ~大きいのをしてそのままの
人もあり。これには呆れてしまいます。
犬を飼うなら、飼い主のマナーも
学んで欲しいですよね。
No title
去年は2個だったっけ・・・。_| ̄|O
鉢にオシッコは間違いなく人間のせいでしょうねえ。
悲しい人が居るもんなんだなあ。(涙)
豊作いいなぁ!
そうそう、最近スーパーで万願寺とうがらしというのを買って食べたんですが、これが美味しいのなんのって。わたし、来年は万願寺とうがらしを育てたいと思ってます。
・・・あ、話が逸れました。ピーマン、めちゃくちゃ生りますよ!楽しいですよ!
No title
種、送るぜよ?
おまけのピーマン
パーマンみたいに大活躍だね。
バンザ~イ!
大和 なでしこJAPANN、ようやった!
漂流日本の希望の灯台だ!