Wed
09/18
2013
ダイエット100日で8キロ減&銭湯っていいね
更新していないとはいえ撮りためた画像が・・・無い(泣)
な、な、なんと、カメラが見当たらない
家のどこかにあると思うのですが・・・グスン
んで本日は脱ステロイド後に始めたダイエットの成果と銭湯ネタを
酔芙蓉も涼しくなると2日咲いてます、翌日の花はピンクになり2色の木に
咲き終わった花はさらに濃くなってまるで蕾のよう♪
台風の後急に涼しく、いや今朝は寒い位!
歩ん大は寒がってくっつきたがっています
衣替えが間に合わないんだよね、犬はw
たくさんの爪痕を残して去って行った台風
被害にあわれた方々が一日も早く立ち直れますように
また次の台風もできているとか
なぜか竜巻も同時にできるのか、今回竜巻被害も出たようです
皆さんのところはいかがでしたか?
さてさて今回は以前ちらっと書いたダイエットと銭湯のネタを
画像は携帯で撮っておいたもの、近くの銭湯のお風呂の種類です
ここは全部が軟水!石けんも良く泡立って柔らかいお水!飲んでもいいよん
(え、文字が読めない?こんど自分で来てみて~)
ここ数年、ステロイドで増加した体重と食欲
顔はムーンフェイスで泣くにも泣けない・・・グスン
(昨年の晴れ時々ファームに出た時はまん丸っ!)
で、幸か不幸かステロイドは今の葉っぱには効かなくなったことから
昨年から認可された新薬に変わり、脱ステの道を!
これはこれで後遺症というべき症状に悩まされているのですが
ちょっとだけ良いことも
それは食欲が元に戻ったこと
で、体調管理の一環としてダイエットをしておりまする
5月上旬にステロイドを完全に止めて、うそのように食欲ももとに
これをきっかけに始めたダイエットの成果は
100日で8kgの減量に!なかなかでしょ?
ちと早すぎるんでないかい?という声もチラホラ・・・
しかし葉っぱはある程度成果が見えないと続ける気がしないんで
最初は勢いをつけまするw
これがぬるめの腰湯でいいらしい・・・ほれバ○とかいう入浴剤がある位
(水面にゆらゆら揺れる灯りが気持ちいいい~、のんびりできます)
無理はしているつもりはなく、でも間食はほぼゼロ
夜は軽くすまして、寝る前4時間は空いている状態
これは薬を飲む前、2から4時間空ける必要もあるから
サプリはステロイド服用中に骨がもろくなっていることも
考えられるので骨によさげなものを一応・・・
それからたんぱく質は減らしたくないのでプロテインをば
あとは多少良さげなものを摂るように気をつけているだけ
運動は体が痛いのでできないので、ひたすらアオイソメトリック運動で
こんな感じで最初の一カ月で4kgの減、それからは少しずつ
で、100日で8kg減、そろそろ4ヶ月になる本日で9kgの減量!
最終目標はあと2kg!(どんだけ貯め込んでいたんかい?)
ミクロの泡で真っ白のお風呂、なぜか柔らか~いお湯、気持ちええ~
実は葉っぱは以前にも10kgの減量経験あり
その時はテニスもしていたのですが、あとはアイソメトリック運動と
食事制限のみ・・・・その時は4ヶ月で11kgの減量
その後、順調にまたステロイドでリバウンド(泣)
リバウンド後のダイエットはかなり難しいと思っていたのですが
けっこう順調なので、葉っぱも驚いておりまする
無理はしていないよ~~~~
これはお兄ちゃんが贈ってくれたもの、なんとなく良いみたい、知ってる?
(この上で寝っ転がって10分ほど、首、肩が気持ちいいのね)
この一カ月は前回記事にしたように銭湯通いで血行を良く
近くに良いところがあってほんに良かった~ (アクア東中野と申します)
本病(血小板減少性紫斑病)の方は完治は難しいけれど
体調を整えていくことはできると思っています
まずはできることから!
今日も銭湯に行って来るど~~~
ここは別料金のサウナも入れると7種のお風呂
かなり強いジェットバスが3種に、炭酸風呂、シルク風呂、薬湯の露天風呂
葉っぱが大好きな大きめの水風呂(これが何より)、ミニミニプールも!
あったまる⇒水風呂、これを交互に繰り返すこと10回
どちらかというと水風呂がメインかもw
ダイエットしていてもお昼はガッツリ、お気に入りのタイ飯屋さんで
(ランチでこれで940円、ウンマイよ~)
回数券で10枚4200円、ちとお安くなりまする
唯一残念なのは富士山の壁画がないことくらいw
とても清潔で快適なので、遠くからくる人もいるようです
お湯の中だと痛みもなく動かせるので良いみたい
みんながマッタリ、のんびりしている時にひたすら足を動かす葉っぱ
疲れるけれど、少しずつ効果が出ている、かと
温泉に行く暇がないよ~なんて方は是非どうぞ
思っている以上に銭湯ってスンバラスイ!特にここは!
さてさて、と・・・・カメラ探さなくっちゃ!
追記でございます
やはり今回のタイトル、皆さん興味があるようなので
近々詳しく、といっても大したことはやっていないのですが
ダイエットについてまとめますね
以前書いたものもまとめてw
な、な、なんと、カメラが見当たらない
家のどこかにあると思うのですが・・・グスン
んで本日は脱ステロイド後に始めたダイエットの成果と銭湯ネタを

酔芙蓉も涼しくなると2日咲いてます、翌日の花はピンクになり2色の木に
咲き終わった花はさらに濃くなってまるで蕾のよう♪
台風の後急に涼しく、いや今朝は寒い位!
歩ん大は寒がってくっつきたがっています
衣替えが間に合わないんだよね、犬はw
たくさんの爪痕を残して去って行った台風
被害にあわれた方々が一日も早く立ち直れますように
また次の台風もできているとか
なぜか竜巻も同時にできるのか、今回竜巻被害も出たようです
皆さんのところはいかがでしたか?
さてさて今回は以前ちらっと書いたダイエットと銭湯のネタを
画像は携帯で撮っておいたもの、近くの銭湯のお風呂の種類です

ここは全部が軟水!石けんも良く泡立って柔らかいお水!飲んでもいいよん
(え、文字が読めない?こんど自分で来てみて~)
ここ数年、ステロイドで増加した体重と食欲
顔はムーンフェイスで泣くにも泣けない・・・グスン
(昨年の晴れ時々ファームに出た時はまん丸っ!)
で、幸か不幸かステロイドは今の葉っぱには効かなくなったことから
昨年から認可された新薬に変わり、脱ステの道を!
これはこれで後遺症というべき症状に悩まされているのですが
ちょっとだけ良いことも
それは食欲が元に戻ったこと
で、体調管理の一環としてダイエットをしておりまする
5月上旬にステロイドを完全に止めて、うそのように食欲ももとに
これをきっかけに始めたダイエットの成果は
100日で8kgの減量に!なかなかでしょ?
ちと早すぎるんでないかい?という声もチラホラ・・・
しかし葉っぱはある程度成果が見えないと続ける気がしないんで
最初は勢いをつけまするw

これがぬるめの腰湯でいいらしい・・・ほれバ○とかいう入浴剤がある位
(水面にゆらゆら揺れる灯りが気持ちいいい~、のんびりできます)
無理はしているつもりはなく、でも間食はほぼゼロ
夜は軽くすまして、寝る前4時間は空いている状態
これは薬を飲む前、2から4時間空ける必要もあるから
サプリはステロイド服用中に骨がもろくなっていることも
考えられるので骨によさげなものを一応・・・
それからたんぱく質は減らしたくないのでプロテインをば
あとは多少良さげなものを摂るように気をつけているだけ
運動は体が痛いのでできないので、ひたすらアオイソメトリック運動で
こんな感じで最初の一カ月で4kgの減、それからは少しずつ
で、100日で8kg減、そろそろ4ヶ月になる本日で9kgの減量!
最終目標はあと2kg!(どんだけ貯め込んでいたんかい?)

ミクロの泡で真っ白のお風呂、なぜか柔らか~いお湯、気持ちええ~
実は葉っぱは以前にも10kgの減量経験あり
その時はテニスもしていたのですが、あとはアイソメトリック運動と
食事制限のみ・・・・その時は4ヶ月で11kgの減量
その後、順調にまたステロイドでリバウンド(泣)
リバウンド後のダイエットはかなり難しいと思っていたのですが
けっこう順調なので、葉っぱも驚いておりまする
無理はしていないよ~~~~

これはお兄ちゃんが贈ってくれたもの、なんとなく良いみたい、知ってる?
(この上で寝っ転がって10分ほど、首、肩が気持ちいいのね)
この一カ月は前回記事にしたように銭湯通いで血行を良く
近くに良いところがあってほんに良かった~ (アクア東中野と申します)
本病(血小板減少性紫斑病)の方は完治は難しいけれど
体調を整えていくことはできると思っています
まずはできることから!
今日も銭湯に行って来るど~~~
ここは別料金のサウナも入れると7種のお風呂
かなり強いジェットバスが3種に、炭酸風呂、シルク風呂、薬湯の露天風呂
葉っぱが大好きな大きめの水風呂(これが何より)、ミニミニプールも!
あったまる⇒水風呂、これを交互に繰り返すこと10回
どちらかというと水風呂がメインかもw

ダイエットしていてもお昼はガッツリ、お気に入りのタイ飯屋さんで
(ランチでこれで940円、ウンマイよ~)
回数券で10枚4200円、ちとお安くなりまする
唯一残念なのは富士山の壁画がないことくらいw
とても清潔で快適なので、遠くからくる人もいるようです
お湯の中だと痛みもなく動かせるので良いみたい
みんながマッタリ、のんびりしている時にひたすら足を動かす葉っぱ
疲れるけれど、少しずつ効果が出ている、かと
温泉に行く暇がないよ~なんて方は是非どうぞ
思っている以上に銭湯ってスンバラスイ!特にここは!
さてさて、と・・・・カメラ探さなくっちゃ!
追記でございます
やはり今回のタイトル、皆さん興味があるようなので
近々詳しく、といっても大したことはやっていないのですが
ダイエットについてまとめますね
以前書いたものもまとめてw
スポンサーサイト

さらにさらに楽しいブログにしたいと思います♪ <(_ _)>


テーマ:
健康生活:病気・治療法 -
ジャンル:
ヘルス・ダイエット