fc2ブログ
新緑

ご無沙汰しております!数値は人並みに・・・

今朝ブログを見たら・・・・コマーシャルが入っておりました!
あらら、なんと一か月も放置していたんですね

このところ病院の他、なんとか自力で薬が減らせないかと
悪あがきをしておりまして・・・整体とか自律神経をなんとか、なんていうところを探したりして
それなりに忙しく過ごしておりまする(ブログもほとんど見ていない状態)

この間に、いろんな花達が咲き、散っていきました~


さ 
例年より早く咲いた桜は、ボリュームがなかったなぁ

またステロイドが効かないことから完全に新薬に替える
ということで一週間単位での減量をしているせいか、体がとてもだるくなっています
先生にお訊ねすると、気候のせいでしょう、ということなんですが
かつての投与の時の経験からしても減量の時のだるさはかなりあったので
たぶんそのせいかと・・・・


さか
桜の株もと・・・露出した根の周りに散った花弁と緑の新芽が美しい
好きなんだよね~! この景色


んで、日中は結構元気なのですが、夕方からガクンとスイッチが切れたみたいになってしまい
夜はもうブログを書く元気もなく・・・という日々でございます

体を楽にしなくては、ということでいろいろと減らしていこう、と思ったのですが
結果的には病院その他が増えただけ?みたいになっちょりますw
(その分ブログの時間がないのね)

ただ、先日の検査では一応ピロリ菌は退治できており、それとの関係はわかりませんが
血小板数はほぼ人並みになってきました(たぶん、これはレボレードの効果?)
あとは様子を見ながら、平均以上に飲んでいる薬をどこまで減らせるか?
ということのようでございます


きも
昨年倒れた欅の代わりにお願いしして植えたキクモモ・・・珍しいでしょ!


皆様にもたくさんご心配をおかけしましたが、まずは方向性がついたみたいで一安心!
というところのようです
(ただ、この状態でも風邪なんぞひいたらどうなるの?という疑問もあります)

ともかくステロイドを減らしているので、夜の寝付きもだいぶ楽になりました
ただ、レボレードのせいか(就寝前に服用)へんに頭がさえているような時があり
(頭は良くはなっておりませんが)なんとなくくだらないことを考えて眠れない時があります

ステロイドの時は、圧迫感があって眠れなかったので、それとはまったく違いますが
これも何か薬と関係があるのか? またまた謎が出てきましたw


1.jpg
一番人気はこれ、花桃の源平枝垂れ、赤白、ピンクと咲きわけてくれます


ご近所の方や友人たちに聞いた整体他も調べながら体験しているので
これもまたいつか記事にしますね
ちょっと変わったところが多いので、これもまた体感と合わせて・・・

ともかく今日は急ぎ更新させていただきます
皆さまのところへのご訪問、夏野菜のこともとても気になっておいるので

そろそろお邪魔させていただきますね


歩ん大もいまのところ痙攣も起こさず頑張ってくれています
体重は・・・増えていませんが


スポンサーサイト



心ひとつに キャンドルナイト 気に入っていただけましたら、ランキングボタンをポチッとお願いいたします
さらにさらに楽しいブログにしたいと思います♪ <(_ _)>

にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
by 葉っぱ大好き  at 11:24 |  病気のこと(血小板減少性紫斑病&湿疹など) |  comment (19)  |   |  page top ↑
ランキング参加中 ポチッとお願い!
レス忘れていたら教えて下さいね♪
 
 ブログ内検索
例えば”歩ん大”で検索?
ブログで笑顔をつなげよう
バナーも各種取り揃えてるよ
最新記事
モニター体験中♪
601トマト型!501も使用中!
ごきげん野菜ホームページへ
カテゴリ
ブログ内でのキーワード検索・タグ検索もご利用ください
プロフィール

葉っぱ大好き

Author:葉っぱ大好き
エコと緑が気になる今日この頃。
東京、新宿で街並み緑化
公園には花がいっぱい、ベランダには野菜がいっぱい・・・にしたい。
ボランティアネタ、菜園ネタといろいろですが、よろしくお願いします。

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
節電が日本を救う
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

お気に入りブログ
長い間、交流がないところは残念ですが削除させていただくことがあります
このブログをリンクに追加する
自動翻訳
全記事(数)表示
全タイトルを表示
ブログで植林♪
お陰様で8本目!
タグで゙検索
カテゴリ以外の検索に
 
ブログ管理MENU(新)
ブログ村
にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
にほんブログ村
自然エネルギーに
【署名のお願い】自然エネルギー100%と原発の段階的廃止を実現するため「エネルギー基本計画」を変えよう!
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
管理者メニューEX
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
月別アーカイブ)