Sun
03/17
2013
芽キャベツなかなか順調?
久々の菜園ネタでございます
たまっている中から、芽キャベツをば!
早生というので買ってみたけれど・・・あれ~?
予定よりだいぶ遅くなっての収穫となりました
急だったので、なんか足りない・・・玉ねぎでしたっw
本当はホワイトシチューにしたかったけれど、薬の関係で
夜はあまり乳製品が摂れないので、ブラウンシチューとなりました
味は最近暖かくなったせいか、最初の収穫の時より甘さが足りない?
やはりこの手のものは寒い時の方が甘いみたいです
まんずは一度目の収穫、2月14日・・西君からちょびっとね
この時の方が甘かったような気が・・・たぶん
そして、本当はもっと早く採れたのですが、なんだ採り損ねていて
二回目の収穫はだいぶ遅れてしまい
3月10日、西君の残り、だいぶ大きくなってましたっ
頂点は、まだくるんとして小さいキャベツみたいです
ってことは、とう立ちはまだ、ってこと?
小さい芽キャベツは、まだ大きくなるのか?
なってくれよ~~~
そして東君の方は・・・
気が付いたら、チマサンチュがボーボー! サンチュと下半分の収穫! スッキリ~
まだ半分残ってるけれど、暖かくなるといまいち味が落ちそうです
でも最初の収穫よりだいぶ大きくなっていたので、今回はまあまあの成功かと
東君と西君合わせての収穫、結構食べでがありました
何だかエラクちっこいのが混ざっているけどw
待ちすぎたのか、二粒、茶色くなっていたのもありました
本当はもう少し早い方が良かったかな?
あと1,2回収穫できそうなので、今度はホワイトシチューにしたい!
芽キャベツ、意外と手はかからず、ひたすら待つのみ?
ただ肥料食いなんで、そこはマメに!
んで、収穫はポロポロと採るのが楽しいのでござる
種類としては今回早生、でも早生じゃないほうが収穫量が多い?
なんか早生って背が低いような気が・・・する
ともかく、来年もリピありかな?
明日は検査です・・・数値が良くなっていますように!
たまっている中から、芽キャベツをば!
早生というので買ってみたけれど・・・あれ~?
予定よりだいぶ遅くなっての収穫となりました

急だったので、なんか足りない・・・玉ねぎでしたっw
本当はホワイトシチューにしたかったけれど、薬の関係で
夜はあまり乳製品が摂れないので、ブラウンシチューとなりました
味は最近暖かくなったせいか、最初の収穫の時より甘さが足りない?
やはりこの手のものは寒い時の方が甘いみたいです

まんずは一度目の収穫、2月14日・・西君からちょびっとね
この時の方が甘かったような気が・・・たぶん
そして、本当はもっと早く採れたのですが、なんだ採り損ねていて
二回目の収穫はだいぶ遅れてしまい

3月10日、西君の残り、だいぶ大きくなってましたっ
頂点は、まだくるんとして小さいキャベツみたいです
ってことは、とう立ちはまだ、ってこと?
小さい芽キャベツは、まだ大きくなるのか?
なってくれよ~~~
そして東君の方は・・・


気が付いたら、チマサンチュがボーボー! サンチュと下半分の収穫! スッキリ~
まだ半分残ってるけれど、暖かくなるといまいち味が落ちそうです
でも最初の収穫よりだいぶ大きくなっていたので、今回はまあまあの成功かと

東君と西君合わせての収穫、結構食べでがありました
何だかエラクちっこいのが混ざっているけどw
待ちすぎたのか、二粒、茶色くなっていたのもありました
本当はもう少し早い方が良かったかな?
あと1,2回収穫できそうなので、今度はホワイトシチューにしたい!
芽キャベツ、意外と手はかからず、ひたすら待つのみ?
ただ肥料食いなんで、そこはマメに!
んで、収穫はポロポロと採るのが楽しいのでござる
種類としては今回早生、でも早生じゃないほうが収穫量が多い?
なんか早生って背が低いような気が・・・する
ともかく、来年もリピありかな?
明日は検査です・・・数値が良くなっていますように!
スポンサーサイト

さらにさらに楽しいブログにしたいと思います♪ <(_ _)>


テーマ:
ベランダ菜園&プランター菜園 -
ジャンル:
趣味・実用