Sat
08/30
2008
変だぞゴーヤ!病気かな?
30個近く受粉したゴーヤ!気を良くしていたらなぜか一気に収穫に!
12~3個採れてしまい、3日後、様子がおかしい・・・

ここまでは良かったのです。できれば1日一個ずつ収穫できれば良いのですが・・・

4本のうちジャンボ接木君の様子が明らかにおかしい。ぐたっとなった葉が黄色くなっている。

ともかく、病気そうな葉をどんどん摘んでいくと・・・
すっかり向こうの建物が見えてしまった。(アハハ・・・グスン!)
右角の部分が、黄色くなっていたところ。

大きな二枚の葉は、違う病気に見えるのだが?
向かって左の葉は、黄色い斑点?右はふちの部分から黄色→茶色になって枯れていく
黄色い斑点は少しずつ全体に広がっている。
べた病とか斑点病というのを聞いたことがあるのだが、正直良くわかりません。
決定的なダメージを与えたのは、どちらなのだろう?
狸の皮算用をしていた時点では、あと1ヶ月はもってもらうつもりだったのだが?
それにしても良く降ります!
被害にあわれた地域もあって、何がおきても不思議ではない。
マンホール、坂下、一瞬のことなので対応も難しい。
地下鉄なんていうものは、大丈夫なのでしょうか?
やはり温暖化の影響としか思えない、スコールのような雨に振り回されている今日このごろです。

12~3個採れてしまい、3日後、様子がおかしい・・・

ここまでは良かったのです。できれば1日一個ずつ収穫できれば良いのですが・・・

4本のうちジャンボ接木君の様子が明らかにおかしい。ぐたっとなった葉が黄色くなっている。

ともかく、病気そうな葉をどんどん摘んでいくと・・・
すっかり向こうの建物が見えてしまった。(アハハ・・・グスン!)
右角の部分が、黄色くなっていたところ。

大きな二枚の葉は、違う病気に見えるのだが?
向かって左の葉は、黄色い斑点?右はふちの部分から黄色→茶色になって枯れていく
黄色い斑点は少しずつ全体に広がっている。
べた病とか斑点病というのを聞いたことがあるのだが、正直良くわかりません。
決定的なダメージを与えたのは、どちらなのだろう?
狸の皮算用をしていた時点では、あと1ヶ月はもってもらうつもりだったのだが?
それにしても良く降ります!
被害にあわれた地域もあって、何がおきても不思議ではない。
マンホール、坂下、一瞬のことなので対応も難しい。
地下鉄なんていうものは、大丈夫なのでしょうか?
やはり温暖化の影響としか思えない、スコールのような雨に振り回されている今日このごろです。
スポンサーサイト

さらにさらに楽しいブログにしたいと思います♪ <(_ _)>


テーマ:
ベランダ菜園&プランター菜園 -
ジャンル:
趣味・実用