fc2ブログ
新緑

二十日大根が五十日大根!

先日八百屋さんで見つけたでかい赤カブ!98円也!安い、でかい!13cm位ありました

        

こんなの使ったことがないので、ネットで赤カブの酢漬けで検索、軽く塩漬けしてから甘酢で漬ければよいみたいなので、さっそく・・・・

 皮をむいて太目の拍子木に
普通はもう少し大きく切ってあるけれど、食べやすくしてみました
塩で数時間つけてから、甘酢で一日漬けておいたら、さらに赤くなって漬けている液も真っ赤に! この後も、日ごとに赤くなりました


数日持つようなので、少しづつ・・・漬けて置くとさらに赤くなってきました
思ったよりも歯触りも良くて美味しかったです♪

でかいカブの次はちっこい大根のお話を
子供のころ(何年前だ?)二十日大根を作った時は、何にも考えずに種をまいて、簡単にできた記憶があります

あちこち見ても初心者向け、20日からもう少しで収穫!・・・いかにも簡単ですってイメージ?

ところがどっこい!そんなに甘くなかった

9月16日に播いたもの
11月5日になってようやく二株だけ赤いものが見えて来ました
これが収穫のサインとか・・・
 二十日大根養成ギプス(こちら)をはめたものも、まだそれらしいものは見えず、この二本だけ
季節はちょっと涼しいけれど、五十日大根とは(笑) 
堀りあげてみると、少し長い形のものでした
か~ちゃん様から頂いた、紅白二十日大根のようです
片方は少し小さいので早かったのかな?
でも可愛い!
洗ったら!ピッカピカ 
葉っぱの色も明るい色で、とってもおしゃれ♪
かじってみるとたしかに大根!
スも入っていなくて、ほんのり甘みがあって・・・塩で食べました
葉っぱは塩漬けにして、上の赤カブ漬けの横に置いて食べました

二十日大根を育てるには葉をしっかり育てるように、とどこかで読んだけれど、確かに株が大きくなっている物は、葉がだんぜんしっかり成長しています

葉の成長具合に差があったので、少し密植しすぎたかなと反省…
残りも気長に収穫していこうと思っています

二十日で収穫するには、もう少し気温が高い時期の方が良いのかな?
百日大根もありそうですぞ 

スポンサーサイト



心ひとつに キャンドルナイト 気に入っていただけましたら、ランキングボタンをポチッとお願いいたします
さらにさらに楽しいブログにしたいと思います♪ <(_ _)>

にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
by 葉っぱ大好き  at 09:04 |  二十日大根 |  comment (5)  |  trackback (0)  |  page top ↑

二十日大根養成ギプス?

ランチを食べに行くと・・・・お店の前に置いてあったランチの見本、お肉の定食です
でもなんか変?あらら…お肉の真中あたりがなくなっている!

        

お店の人がちょうど出てきたので教えると、あ、またやられた!って
どうも、たびたび、勝手に立ち食いをして去っていくおじさんがいるらしい・・・
困ったもんです、それもなんで真中だけ?
パンじゃあるまいし・・・耳があるわけでもないのに(-"-)
どーせなら、残さず食べなさいって言いたい!? 良い子の皆さんは残さずにね♪

さてさて、食欲の秋・・・大根も一段と美味しくなって、おでんのネタなどに大活躍
でも、狭い我が家では大根なんて、無理・・・で、二十日大根!(せこい・・・)

9月16日に蒔いたのがチョボチョボっと出てきました 
結構発芽率は高い?
10月9日
あら~、でもこんなに地上に出てきちゃって!色は二十日大根らしくて、きれいな赤♪
でも土寄せすると他のものが埋没してしまうから・・・・う~ん 
で、苦肉の策で!
名付けて、二十日大根養成ギプス
これだけ牛乳パックでギプスをはめてみたっ
でも、少し寄ってるぞ・・・ 
10月14日
何とか無事に育っている様子
でも、そろそろ1カ月!
二十日大根の本領を見せてほしいところです
10月18日
なんだか力強く!
それに心なしか少し真中に自力で寄った?
と、いう事は中に大根ベビーが?

ま、二十日大根といっても実際は40日大根ではないかと思う位なので、今月いっぱいくらいは様子見で行きます

それからもう少し後便で種まきをしてあります(2種類)
これはまた・・・一応芽が出ておりますので
期待を裏切らないでっ
心ひとつに キャンドルナイト 気に入っていただけましたら、ランキングボタンをポチッとお願いいたします
さらにさらに楽しいブログにしたいと思います♪ <(_ _)>

にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
by 葉っぱ大好き  at 08:42 |  二十日大根 |  comment (6)  |  trackback (0)  |  page top ↑
ランキング参加中 ポチッとお願い!
レス忘れていたら教えて下さいね♪
 
 ブログ内検索
例えば”歩ん大”で検索?
ブログで笑顔をつなげよう
バナーも各種取り揃えてるよ
最新記事
モニター体験中♪
601トマト型!501も使用中!
ごきげん野菜ホームページへ
カテゴリ
ブログ内でのキーワード検索・タグ検索もご利用ください
プロフィール

葉っぱ大好き

Author:葉っぱ大好き
エコと緑が気になる今日この頃。
東京、新宿で街並み緑化
公園には花がいっぱい、ベランダには野菜がいっぱい・・・にしたい。
ボランティアネタ、菜園ネタといろいろですが、よろしくお願いします。

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
節電が日本を救う
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

お気に入りブログ
長い間、交流がないところは残念ですが削除させていただくことがあります
このブログをリンクに追加する
自動翻訳
全記事(数)表示
全タイトルを表示
ブログで植林♪
お陰様で8本目!
タグで゙検索
カテゴリ以外の検索に
 
ブログ管理MENU(新)
ブログ村
にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
にほんブログ村
自然エネルギーに
【署名のお願い】自然エネルギー100%と原発の段階的廃止を実現するため「エネルギー基本計画」を変えよう!
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
管理者メニューEX
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
月別アーカイブ)