Tue
12/22
2009
ミニチンゲン菜収穫
いよいよカウントダウンもあと十日!さあ、本日はテーンから・・・
寒さもそろそろ和らぐそうです・・・掃除日和が続くのかっ!がんばれ葉っぱ!
ミニなので、これ位で良いのかなあと思いつつの収穫
家庭菜園、特にプランターなら、これでも結構満足ですっ
色々ミニができたら可愛いぞ~
寒さもそろそろ和らぐそうです・・・掃除日和が続くのかっ!がんばれ葉っぱ!
![]() | 慌てて行くと きっと 疲れてしまうから 僕の人生は ゆっくり のんびりの 各駅停車 松井大門先生(こちら) |
葉っぱもすぐに息切れするから、いつだって各駅停車でございます 特急列車は一生乗ることは無いんじゃなかろうか・・・ ところでパプリカって緑の時に収穫しても美味しいって言われるけれど、栽培していなくっちゃなかなか・・・ぜひ食べてみたいなぁと思っていました で、先日、例のお店(こちらの記事)で見つけて、赤、緑の食べ比べ! | |
![]() | ![]() |
大きさは同じ位、ここから赤くなるまでまだ1カ月くらいかかるのですよね(実の厚さが緑はまだ薄い?) サクッと切ってそのまま食べてみると、緑の物もほんのり甘みが! 赤と違ってさわやかな甘みがあり、青臭さは気にならない! 赤の方はもちろん甘い!その上に独特の酸味と、他の風味が濃厚に混ざってもちろん美味しい! でも、噂どおり緑も十分おいしかったです 菜園の方では、ミニチンゲン菜が収穫できました | |
これ、か~ちゃん様から頂いた種を10月9日に播いた(と思う)もののはず・・・ ミニなので可愛い事♪ でもこれで本当に良かったのかしらん? 身長15,6cmです | ![]() |
![]() | セロリの横っちょに、間引いたラディッシュと並んでいたり・・・ |
ルッコラの隣にちょっこと、身を寄せておりました 一人前に株もとが太くなっているのがかわいいです 炒めようかと思っていますが、可哀想で・・ | ![]() |
ミニなので、これ位で良いのかなあと思いつつの収穫
家庭菜園、特にプランターなら、これでも結構満足ですっ
色々ミニができたら可愛いぞ~

スポンサーサイト

さらにさらに楽しいブログにしたいと思います♪ <(_ _)>


テーマ:
ベランダ菜園&プランター菜園 -
ジャンル:
趣味・実用