fc2ブログ
新緑

ミニチンゲン菜収穫

いよいよカウントダウンもあと十日!さあ、本日はテーンから・・・
寒さもそろそろ和らぐそうです・・・掃除日和が続くのかっ!がんばれ葉っぱ!

   慌てて行くと
きっと
疲れてしまうから
僕の人生は
ゆっくり
のんびりの
各駅停車

松井大門先生(こちら) 

葉っぱもすぐに息切れするから、いつだって各駅停車でございます
特急列車は一生乗ることは無いんじゃなかろうか・・・

ところでパプリカって緑の時に収穫しても美味しいって言われるけれど、栽培していなくっちゃなかなか・・・ぜひ食べてみたいなぁと思っていました
で、先日、例のお店(こちらの記事)で見つけて、赤、緑の食べ比べ!

 
大きさは同じ位、ここから赤くなるまでまだ1カ月くらいかかるのですよね(実の厚さが緑はまだ薄い?)
サクッと切ってそのまま食べてみると、緑の物もほんのり甘みが!
赤と違ってさわやかな甘みがあり、青臭さは気にならない!
赤の方はもちろん甘い!その上に独特の酸味と、他の風味が濃厚に混ざってもちろん美味しい!
でも、噂どおり緑も十分おいしかったです 

菜園の方では、ミニチンゲン菜が収穫できました

これ、か~ちゃん様から頂いた種を10月9日に播いた(と思う)もののはず・・・
ミニなので可愛い事♪
でもこれで本当に良かったのかしらん?
身長15,6cmです 
セロリの横っちょに、間引いたラディッシュと並んでいたり・・・ 
ルッコラの隣にちょっこと、身を寄せておりました
一人前に株もとが太くなっているのがかわいいです
炒めようかと思っていますが、可哀想で・・

ミニなので、これ位で良いのかなあと思いつつの収穫
家庭菜園、特にプランターなら、これでも結構満足ですっ

色々ミニができたら可愛いぞ~
スポンサーサイト



心ひとつに キャンドルナイト 気に入っていただけましたら、ランキングボタンをポチッとお願いいたします
さらにさらに楽しいブログにしたいと思います♪ <(_ _)>

にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
by 葉っぱ大好き  at 09:27 |  チンゲン菜 |  comment (5)  |  trackback (0)  |  page top ↑
ランキング参加中 ポチッとお願い!
レス忘れていたら教えて下さいね♪
 
 ブログ内検索
例えば”歩ん大”で検索?
ブログで笑顔をつなげよう
バナーも各種取り揃えてるよ
最新記事
モニター体験中♪
601トマト型!501も使用中!
ごきげん野菜ホームページへ
カテゴリ
ブログ内でのキーワード検索・タグ検索もご利用ください
プロフィール

葉っぱ大好き

Author:葉っぱ大好き
エコと緑が気になる今日この頃。
東京、新宿で街並み緑化
公園には花がいっぱい、ベランダには野菜がいっぱい・・・にしたい。
ボランティアネタ、菜園ネタといろいろですが、よろしくお願いします。

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
節電が日本を救う
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

お気に入りブログ
長い間、交流がないところは残念ですが削除させていただくことがあります
このブログをリンクに追加する
自動翻訳
全記事(数)表示
全タイトルを表示
ブログで植林♪
お陰様で8本目!
タグで゙検索
カテゴリ以外の検索に
 
ブログ管理MENU(新)
ブログ村
にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
にほんブログ村
自然エネルギーに
【署名のお願い】自然エネルギー100%と原発の段階的廃止を実現するため「エネルギー基本計画」を変えよう!
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
管理者メニューEX
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
月別アーカイブ)