世界の共通言語は英語ではなく笑いだ、という高橋優さんの歌、福笑い・・・
今朝初めて知ったんですが、今、この時だから、この歌が沁みわたります
最近、たくさんのアーティストが応援歌を歌っているのですがこれがすごい、ということで某局で紹介されてました
この画像は、ご本人のものもあったのですが、これだけでも笑えそうなのでこちらを使わせていただきました
共通言語、惜しみなく使えたらいいよね
さて今日は
コンニャクの花を、というお約束でございました
画像はコンニャク、ネタは昨夜の居酒屋の出来事、でお送りいたします(笑)
ニョロっと芽が出てきたのであわてて植え付け
これが
コンニャクの花・・・身長は70cm位かな?
なんとウォーキングで立ち寄った八百屋さんでいただいちゃったもの・・・でも地震でガタガタして作れなかったら芽が出てきちゃったので
コンニャクイモは3年かけて作られます、その間はまだ花は咲かない
で、4,5年物にやっと開花する力が出てくるのだけれど、開花したらイモはダメになるそうです
残念でございます!もったいないので公園で楽しんでもらおうと植えてみました
さて、本日のネタでございます
昨日、連休最終日(どこもいかなかったもんね)ところは居酒屋さん ”けむっ亭”
つい先日オットットがいってきて良かったよ~というので、さっそく行ってみるべ、と
UPで見ると・・・真ん中がチョコレートポッキーみたい?
東中野駅ホーム真ん前!中に入るとず~っと、奥へ
隣の4人組の(ちょっととうがたったw)お兄様、お姉さま方はすでに盛り上がっているご様子・・・テーブル狭しと並んだ美味げなものたち!
うちもポチポチと頼んで食していると、何気に隣の会話も入ってくる・・何となく食べながら相槌なんぞを打っていたら、突然、これどうぞ!ってまだ手をつけていない魚のお皿が!
うちのがいやいや、とんでもない!なんて遠慮しております
しかし葉っぱは卑しいので、すでに気持と眼(マナコ)はそのお皿にくぎ付け(笑)
この手前のものがお隣から・・・(●^o^●)
半ば強引に、押し付けていただいて・・・さわらに岩ノリで作ったソースがかけてある、さっぱりとしていて海苔の香りがさわやかな一品♪ もちろん、うんま~い !
で、また料理を楽しんでいると、ニュッとお皿が!今度は、エビに豚肉が巻いてあって、こんがり網焼き!
メニューを見て、これは反則だよね、贅沢すぎる!なんて言ってた代物でございます
今度はオットットめ、遠慮は軽く・・・・自分でとっとと口に
ア!半分ちょ~だい!とあわてて何とか・・・やはり反則のうまさでございました
今回は写真も撮る暇がなかったからもう一度、エビにお肉が巻いてあってこ~んがり・・・(笑)
さらに豚のほほ肉、お刺身などをいただいて・・・すっかり餌付けされた葉っぱでございました
んで、いろいろとお話をさせていただいたら、そのお方、東北の支援にもご尽力を!
よく臭いって言われるけど・・・野生のチワワが誘われておりますw
そこで、今東北の支援で、トラックを出してくれる人を探してる、なんて話をしたら、電話してみてってお名刺をいただいちゃました!
できるだけ応援したいからって! ふんとに期待しちゃっていいのかっ?
で、今朝お電話してみたら、車なら何とか協力してもらえそうなお話! (これが大変なんです)
具体的に進めるのはまだ無理なのですが、こんなことを言って下さるだけでも勇気づけられます
先日からヒョンなところでヒョンなお話が出てまいります(カーテンとかお米とか)
このお方、電話の向こうで、あんたが払えば大丈夫だよっ、まだ若いんだから・・・って!
そっか、まだ体で払えるんだ、葉っぱ!ホンじゃそうさせていただきまする
体で払いましょ!掃除とか、洗濯とか・・・得意じゃないけど(-"-)
ね、なんかあんた臭くない?何したの?・・・w
ともかく、めっちゃ楽しい夜でございました
野生のチワワ以上に簡単に餌付けされる自分も再認識!
これで札束でほっぺをたたかれたら、すぐに尻尾降っちゃうんだろうな~なんて思っちょります
でも、
以前40万円の誘惑に勝ったこともあるんだよね!大丈夫だ、きっと・・・たぶん・・・ダメかなぁ
キャンドルナイトまであと5日・・・・
11日はぜひキャンドルナイトをご一緒に(素敵なキャンドルもいただいてしまいました)
[ キャンドルナイトのお誘い・皆さんとともに1年間の心の支援を ]
まだまだ始まったばかり 支援は長く だから毎月 11日 の夜だけ灯りを消そう
<a target="_blank" href="http://koubouneko.blog87.fc2.com/blog-entry-914.html">
<img border="0" alt="心ひとつに キャンドルナイト" src="http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/m/i/l/milkveth/japan11.gif" /></a> 
* 画像・ソースの お持ち帰りは 自由です
* 画像のみの ご利用も OKです。(画像の上で右クリック、名前をつけて画像を保存)
* リンク先はこちらのページです・・・お好きなバナーでどうぞ
目的は3つ
★ 今回の地震で亡くなられた方達への追悼の気持ち
★ 計画停電をなくす、苦しんでいる人たちの気持ちを分かち合う
★ 原発について考えていく(必ずしも廃止論ではなく)
毎月11日夜9時~心ひとつにキャンドルナイト (詳細はバナー↑ をクリック)
初めてのキャンドルナイトの体験は?闇ってやっぱり怖かった、でもみんなとつながって・・・
新潟の ”ゆたかさん” は、皆さんのメッセージと写真を避難所に、ご自身もそこでボランティアを
神戸の ”Seeちゃん” は、ご自身の震災体験者としての立場から書かれています
広島の水耕栽培の ”ごきげん店長さん” は子供のものを集めて送る支援を
絵本作家の ”たなかしんさん” はポストカード(癒されます)の売上金、全額を支援に
「切手でできる被災地支援」キャンペーンというのもあります(未使用・使用済みとも)
ダウンロードすると義援金が送られる歌
「I love you & I need you ふくしま」猪苗代湖ズ この歌は、聞くだけで元気が出ます
★new南相馬市の犬達震災で取り残された犬達を救うため、ご自身も被災されている方が、
個人で活動されています
今回のテーマの一つ、原発について考える、の参考に(れんげちゃんから借りてきました♪)
全国の放射能濃度一覧
彼岸花さん: 原発について・現状を把握し、未来を考える
旧ブログ:故郷の廃家でも、原発関連記事があります
今日、このブログを読んで下さったお方・・・これも何かのご縁
ぜひバナーを貼って、ご協力を頂けませんか (決して怪しいものではございません)
これからもずっと、皆さんとともに考えていきたいと思います