Thu
10/02
2008
ミニトマト買っちゃいました
(この記事はサーバーの障害で消えてしまい、再編集したものです)
今年はいろいろなミニトマトを作ってので、売っている物も気になります。
スーパーの特売で、1パック98円というのを見たら、長いもの、少し四角っぽい?もの丸いもの、3種類ありました。
長いものはたぶんアイコです。
これは結構高いので98円は安い!
早速アイコと思われるものともしかしたら、ネッカパールかトマトベリーの類かと思われるものを購入。

あけてみると粒の大きさが大分違います。
アイコのようなものも少し、アイコにしては小さめかな?

食べてみると、小さいほうは甘~い!!!
果肉も厚いので、たぶんアイコです。
それにしても我が家のものよりも甘かった・・・こんなの作りたい。
もう1つのものは、なんだか甘さもさることながら、味もあまりしませんでした。
このタイプは4回くらい食べたのですが、甘かったり、味がなかったりとなんだか味にバラつきがありました。
品種が分からないのでなんともいえませんが、作っても大丈夫?
やはりアイコが一番味も安定していたようです。
来年もアイコかな?
次の日、もう一度アイコの方?を買いにいったら、198円でした。(・o・)
やはりあれは特売でした。もう一個買っておけばよかった・・・
今年はいろいろなミニトマトを作ってので、売っている物も気になります。
スーパーの特売で、1パック98円というのを見たら、長いもの、少し四角っぽい?もの丸いもの、3種類ありました。
長いものはたぶんアイコです。
これは結構高いので98円は安い!
早速アイコと思われるものともしかしたら、ネッカパールかトマトベリーの類かと思われるものを購入。

あけてみると粒の大きさが大分違います。
アイコのようなものも少し、アイコにしては小さめかな?

食べてみると、小さいほうは甘~い!!!
果肉も厚いので、たぶんアイコです。
それにしても我が家のものよりも甘かった・・・こんなの作りたい。

もう1つのものは、なんだか甘さもさることながら、味もあまりしませんでした。
このタイプは4回くらい食べたのですが、甘かったり、味がなかったりとなんだか味にバラつきがありました。
品種が分からないのでなんともいえませんが、作っても大丈夫?
やはりアイコが一番味も安定していたようです。
来年もアイコかな?
次の日、もう一度アイコの方?を買いにいったら、198円でした。(・o・)
やはりあれは特売でした。もう一個買っておけばよかった・・・
スポンサーサイト

さらにさらに楽しいブログにしたいと思います♪ <(_ _)>


テーマ:
ベランダ菜園&プランター菜園 -
ジャンル:
趣味・実用