Wed
04/07
2010
オカノリ越冬したけれど
オカノリ、ビニール袋をかけて何とか越冬しました そしてちょっと大きくなったのに・・・ 株元は脇目が伸びてきているけれど、このまま小さい葉が伸びるより脇芽を摘むべきか、と悩んでいたら? | |
![]() | ![]() |
なんだか白っぽくなって来た様子!ん、ともこさんから頂いた時のみたい | |
![]() | 表からみるとところどころ白く抜けてる・・・いやな予感がっ |
裏を見ると、赤い点々がいっぱい どの葉っぱも付いています ハダニだっ! | ![]() |
![]() | いつものように、テープでペタペタ(手でこすり取るのは苦手なんだよね~) すぐに取れるんだけれど、全部やるのは大変そう・・・どうしようか・・・ヤク? |

さらにさらに楽しいブログにしたいと思います♪ <(_ _)>


テーマ:
ベランダ菜園&プランター菜園 -
ジャンル:
趣味・実用
>まっくさん
でも、寒さで葉やけしているようでしたが(購入した苗も後で見たら、キュウリがやられていました)
お店では夜は寒冷紗をかけているそうですが、今年は寒いのですね
でも、ハダニは元気そうです(笑)
No title
私もきっとどちらも飼うことになりそうですけど^^
ヤクって焼く?薬?(笑)
コメントありがとうございます
これまだ処理していない・・・とりあえず水鉄砲?
昨年とりつかれていたのは何だったんでしょう
>先生~
海が光ってるの、浮かんできた~~~
>かなんりょうさん
オカノリ越冬できました
ただ細かい葉が多くなりそうなので、切り戻しをしたほうがよいのかな?なんて思ってます
それ以前にハダニですが
そーか、店頭に並ぶのも早い?ってことは、寒さに強いってことですよね
やはり一番はこれかな?
そのほかは、かなんりょうさん宅に見に行きますっ
No title
どうするんでしょ?霧吹き?
うちも去年見かけたような・・・何に来たんだったっけ?(汗)
No title
広島県呉市音戸大浦崎公園駐車場にて
風が強いけどここからの眺め最高
海が光ってるぅうううううううう。
No title
とってもとっても、いなくならない厄介者ですよね。
近所の小さな畑で、冬野菜を撤収した後、1株だけ残してある植物があって、
あれ何かな?どこかで見たような?と思っていましたが、
オカノリでした!越冬するんですね。
それから、夏野菜苗↓楽しみですね~
トマトは先ずアイコ!(店頭に並ぶのも早いし)
ウチも一昨年作ったきりだったので、アイコ決めました。